ブログコンテンツ

混じりっけなしの超純粋コード

ギターのレシピの山脇オサムです。

今週の会員限定コンテンツはこちら。

【Omit3】混じりっけなしの超純粋コード

 

基本的なコードは1度・3度・5度の3種類の音でできてるんですけど、さらにそこから音を引いて「2種類の音」だけで完成してるコードを解説します。

まさに混じりっけなし!

純粋無垢!

ミニマリスト!

断捨離!

こんまり!

メジャーKeyだろうがマイナーKeyだろうが関係なく使える無色透明なコードです。

一度は挫折するあのコード(Fじゃないぜ?)を回避する裏技としてもオススメしたいアレンジ!
↓↓↓

関連記事

  1. C6とC13の違いって何?
  2. 「Yesterday Once More」なぜここだけお洒落コー…
  3. Fコードを攻略する秘訣
  4. 「Love is over」をガチンコで耳コピ
  5. 超便利!コードをディグリーに置き換えよう!
  6. 【耳コピ】Keyを見極めるときはリタルダンドを使う
  7. 【初心者のレシピ】 これで完璧。ちょっと弾いてよNo.1のハッピ…
  8. コード進行の裏道とは!?

最近の記事

PAGE TOP