ブログコンテンツ

ネックを握る親指、こうなってませんか?

山脇オサムです。

「親指でネックをつまむ」

初心者の方に特に気をつけてもらいたいのが「運指側の親指の位置」です。

以前対面レッスンをやってたときによくあったんですけど「なんか違和感あるな」って観察してみると大体親指が開いてるんですよね。

ネックを握りこむというより「手のひらで変な感じに掴んでる」という感じになってるんです。

親指が開いちゃうと他の指が開きにくくなるんですけど、じゃあなんでそうなるのか?というと、始めはその方が弾きやすいんだと思うんです。(これが厄介)

ボクシングでも素人がやるとどうしても大ぶりになりますよね。その方が相手に当たりそうだしダメージもありそうだし。

でも実際にはコンパクトにした方がずっと効果的っていうのと同じなんですよね。

最初はやりにくいんですけどそこには、打ったらすぐガードに戻らないと逆に打たれる、という一歩先の理由があるというか。

ギターでもそんな感じで、結局は親指を使ってネックを握った方が運指が安定するんです。

チョーキングもやりやすいですしね。

具体的には「ギュッと握り込む」感じじゃなくて「親指と人差し指でネックをつまむ」みたいなイメージです。

この親指の位置を安定させるとポジションミスも減るってところも見逃せないナイスなポイントです。

「基礎があってのトルネード」

「でも有名ギタリストでも親指開いてる人いるよ」

そうなんですよね。確かにいるんです。

親指だけじゃなくてピッキングも「え?そんな感じで弾いてるの!?」っていう。

でもそれは野茂のトルネード投法みたいなもので真似しても同じことができるわけじゃないんですよね。

それは基本を知った上でのことだからOKなんです。

親指の位置を直しただけでかなり弾きやすくなったっていうのはホントによく聞きますのでぜひ意識して弾いてみて下さい!

■初心者にオススメのレッスン曲はこちら

 

 

関連記事

  1. 肘を使ってビブラート!
  2. ワイドフレーズのアイデア満載
  3. 運指のミスを減らす2つの方法
  4. 指一本で弾く超絶フレーズ
  5. 今までの経験で一番効果的だった脱初心者の心得
  6. 実はコード弾きはここが重要
  7. ロベンフォードのリフと指使いのパターン
  8. コードを押さえる時のチェックポイント

最近の記事

PAGE TOP