ブログコンテンツ

今までの経験で一番効果的だった脱初心者の心得

ギターのレシピの山脇オサムです。

「なかなか初心者を抜け出せないのですが、まずなにからやるのが良いですか?」という質問を頂きましたので、YouTubeを撮影しました。

「今までの経験で一番効果的だった脱初心者の心得」

対面レッスンをやっていた頃に一番効果的だった方法です。

たぶん「ギター歴は長いけどぜんぜん上達しない」という人はここが上手くできていないと思います。

30分くらいやるだけで弾き心地がかなり変わると思うので、ぜひやってみてください。

ギタレシのヘビーユーザーさんは「たぶんアレのことかな」って分かる人も多いかもですね。

そう、アレです。

そして、動画の右下に個人的にアピールしているモノを置いてます。誰か分かったあなた、、、友達になりましょう。(いまマジで)

脱初心者のメソッドはこちらで解説しています

3ヶ月で初心者を卒業するための脱初心者コース。フレーズとコードの両面から基礎を磨いていき、最終試験はオリジナルのレッスン曲。かなり研究して制作した内容なので、自信を持ってオススメします。

⇒詳しくはこちら

関連記事

  1. 運指のミスを減らす2つの方法
  2. ワイドフレーズのアイデア満載
  3. 耳を鍛えるアドリブ練習法
  4. デヴィット・T・ウォーカーのコードアレンジは小指の訓練に最適!
  5. レガート奏法を極めると凄いことになる!
  6. ロベンフォードのリフと指使いのパターン
  7. チョーキングした状態からさらにチョーキング
  8. 【タブ譜】オルタネイトの練習方法はこれだ!

最近の記事

PAGE TOP