ブログコンテンツ

6弦で7弦ギターのサウンドを出す

山脇オサムです。

「弦を増やすってアリ!?」

今は7弦ギターって普通にあるしちょっとアンダーグラウンドに入れば実際にバンドで弾いてる人も本当に多いですよね。先輩のギタリストはアイバニーズのエンドースで8弦ギター使ってますし。

いまは普通ですけど僕たちが初めて7弦ギターを見たときは結構衝撃でした。

「弦を増やすってありかよ!」って。

それまでゴリゴリ系の曲のときは6弦だけ1音下げて弾いたりしてたんです(ドロップD)。

でも1音も下げると弦のテンションがなくなるのでちょっと太い弦にしてみたり、どのメーカーがいいらしいよって聞いたら実験してみたり。

いろいろ試行錯誤してやってたんですけど、それを根本からガッシャーンと覆すくらいの発想なんですよね。弦を増やすって。


「弾く順番を変えてみる」

で、6弦ギターでなんとか7弦ギターのサウンドに近づけようと色々やってみるんですけど、1番近づけたのは超意外、チューニングを下げることじゃなくて組み合わせの順番だったんです。

要するに、パワーコードを弾く時の1度と5度の音を逆転させて弾くんです。これ、めちゃくちゃ勉強になると思いますよ。

例えばCのパワーコードって、

・5弦3Fの1度の音
・4弦5Fの5度の

を押さえますよね。

その5度の音を1オクターブ下に持ってくるんです。ポジションで言うと、

・5弦3Fの1度の音
・6弦3Fの5度の音

です。

これを歪ませて一緒に弾くと7弦ギターっぽいゴリゴリのサウンドが出るんですよ。面白いですよねー。音の順番を変えるだけでサウンドが全く変わるんですから!こういうの大好き!

■セッションで超使えるテクニック集はこちら

 

関連記事

  1. ジャジィな日本人ギタリストのセッション
  2. ライブでミスを無くすにはこれしかない
  3. クリーンサウンドの存在感を出す方法
  4. EQを変えずに低音を締める方法
  5. トミー・エマニュエルのドラマーなバッキング
  6. この曲のバッキング、何パターンできる?
  7. 超危険なストリートライブ
  8. スーパーマリオをセッションで使うには?

最近の記事

PAGE TOP