ブログコンテンツ

派手さを演出するビブラートの使い方

山脇オサムです。「白のワンピースな感じ」先日の飲み会セッション内でのセミナーでは「CryBoy」をテーマにやりました。そのな…

飲み会セッションでこんなことを感じた!

山脇オサムです。「弾く人が変われば違う曲になる」改めて「第11回飲み会セッションin東京」に参加されたみなさま、お疲れ様でした!…

そもそもピックアップって何!?

How does it feelHow does it feelTo be without a homeLike a compl…

デヴィット・T・ウォーカーのコードアレンジは小指の訓練に最適!

どうも、山脇オサムです。「強制的に小指を鍛える」バレーコードを押えた状態で小指を使ってコードを装飾する。デヴィット・T・ウォーカーが…

出音が変わるピックアップのかんたん調整方法

ラーメン情報ありがとうございます!また贅肉が増えそうです!こんにちは、リペアショップ小岩funk河田 健太です。「弦とピックアッ…

ソロよりコードが楽しくなってきます

山脇オサムです。コードを基礎から身に付けてどんな曲でも自由にアレンジするための「コードのレシピ」シリーズ。上巻・中巻ときて満…

強すぎるピッキングはもったいない!

山脇オサムです。「カフェで終始ニヤニヤ」第1回ギターのレシピコンテスト、改めてめちゃくちゃ盛り上がりましたねー!⇒みなさ…

ギター本体で一番音が変わるのはピックアップ!

オススメのラーメン屋教えてください!こんにちは、リペアショップ小岩funk河田 健太です。「レスポール+シングル=ストラト?」…

C△7にテンション付けて弾いてみよう!

山脇オサムです。C△7にいろんなテンションを付けて弾いてみよう!ということで本日の動画です。※「コードのレシピ〜中巻〜」からレッスン…

ハンダでそんなに音変わる?

みなさん、ハンダゴテより熱い夜は過ごされましたでしょうか。この記事を書いてる今夜は極寒でして、1人真空管アンプで暖をとりながら記事を書い…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP