ブログコンテンツ

【タブ譜】ソロギター、弾いてみる?

人間は日々進化していますが、今一番急速に進化してるのはマスクを引っ掛ける耳の皮膚だと思う山脇オサムです。(たぶん全員皮膚が厚くなってる!)

ソロギターにチャレンジしたこと、ありますか?

自分でコード弾きながらメロディも一緒に弾いちゃうという、なかなか難易度の高い奏法なので、敬遠してる人も多いと思うんです。(でも憧れる!)

なので今日は、「ソロギターにチャレンジしたろうかい!」ということで、デモ演奏動画とタブ譜を用意しました。

曲はバディ・ホリーの「Everyday」です。(選曲が渋い)

映画「スタンド・バイ・ミー」のサントラとしても有名なアレです。

 

ソロギターではKey=Eにして、ギターでも弾きやすくアレンジしてます。要するにKey=Eにすると開放弦が使えるので、演奏のハードル少し下がるんですね。

コードはほとんど忠実ですけど、ディミニッシュを使ってドラマチック感を演出してます。
(と言っても押さえるのは超カンタン)

デモ演奏を見てもらうと「ほっほ〜、こういう感じだかいや〜」と鳥取なまりでやる気が出ると思うので、ぜひチャレンジしてみてくださいねー!

デモ演奏とタブ譜はこちら

 

関連記事

  1. そもそもテンションって何!?
  2. 「What’s going on」のコードをお洒落に…
  3. コード選びで意識するポイント
  4. これさえ知ってれば無敵なコード進行
  5. 【動画で検証】6弦ギターで7弦ギターのサウンドを出す!
  6. 指板の音名を覚えてコードに活用する方法
  7. C△7にテンション付けて弾いてみよう!
  8. コード進行の裏道とは!?

最近の記事

PAGE TOP