ブログコンテンツ

【ブルース】マイナーペンタに1音足してコード感を出せ!

山脇オサムです。

新しいYouTubeを撮影しました。

ブルースは「マイナーペンタ一発」で突っ切ることができるのが最高にクールなんですけど、その反面「コード感が出にくい」というデメリットもあります。

その発想から「ミクソリディアンスケールを使ったブルース」をず〜っと解説してきたんですけど、今回はその手前の手前の感じです。

ペンタに追加するのを1ポジションに絞ってます。でもこの1ポジションでもむちゃくちゃ効果的なんですね〜。

■目次
00:50〜 Aマイナーペンタだけでやってみる
01:52〜 D7のコード感を出す音を追加する
09:31〜 E7のコード感を出す音を追加する
11:59〜 追加音をもっとブルージィにする技

 

関連記事

  1. 【Mr.BIG】ギタリスト的に一番つらいアルペジオ
  2. コード進行を最大限活用するフレーズ術
  3. 弾けないフレーズの攻略方法
  4. 【初心者のレシピ】 これで絶対変わる。チョーキングの隠し味
  5. ポール・ギルバートの3オクターブワープ
  6. アドリブのレベルを上げる2つの秘訣
  7. センスしか感じないソウルギターのアイデア
  8. アドリブ初心者にまずやって欲しい練習方法

最近の記事

PAGE TOP