ブログコンテンツ

これが一番効果的な練習方法

久しぶりに漫画が読みたくなって近所の本屋でこち亀を買いました。バンドの機材車には常にこち亀が置いてあったくらい大好きで、「この話のオチはこれ!」というオチ当てもできます。まずは150巻から攻めます。

どうも、山脇オサムです。

 

必ず意識せよ!

ちょっと前に出会ったギタリスト。

スケールの音の使い方はバッチリなんですけど、親指の位置とかチョーキングのピッチに問題があったので、色々とアドバイス的なことを話しました。

でも親指の位置やチョーキングって今までのクセがあるのでなかなか修正できないんですよね。

「はい親指!今日も親指開いちゃってるよ!ちゃんと意識して!」
「はい!分かりました!」

・・・(練習)・・・

「いやいや、また親指開いちゃってるよ!」
「はい!分かりました!」

・・・(練習)・・・

「いや、むしろさっきより大胆に開いちゃってるよ!」

毎回こんなやりとりをやってます。

でも、そのギタリストはほんの数日で親指の位置もチョーキングのピッチもキレイになってるんです。

これ、結構すごいことですよ。

なんでこんな事ができるのかと言うと、やっぱり「意識して」練習してるんです。

 

しっかり練習した結果=楽しい

テレビ見ながらやるような単純な反復練習でもある程度身に付くんでしょうけど、「今何を練習してるのか?」をハッキリさせて練習したほうが効率は絶対に良いです。

効率が良いということは上達する時間を短縮できるということです。

筋トレと同じですよね。

無意識でやるよりも鏡を見ながら、「オレは今上腕二頭筋を鍛えているんだぞ!分かるか?オレの上腕二頭筋!」と意識すると筋肉のつき方が明らかに違います。

だから、なかやまきんに君の、「おい!オレの筋肉!やるのかい?やらないのかい?」はちゃんと合ってます。(ちゃんと合ってるってなんだ?)

一流野球選手の素振りは単純な反復練習ではなくて、「9回2アウト、1ストライク2ボール、ランナー3塁、1人返せば同点。ピッチャーは阪神のアイツで…」ということまでイメージ(意識)して素振りをするって言いますし。

同じ時間を使うとしてもこうやって意識することで、他の人よりもぐんぐん腕を上げちゃうんですよね。

無意識でやってる人はそれを見て「すぐ上達するなんてアイツは才能がある」って言っちゃうんですけどそれは違って、たぶん他の人よりも考えてやってるからだと思います。

「楽しむ=楽をする」ではないですからね。

「しっかり練習した結果=楽しい」ということですから!

 

■親指の位置など超効果的な基礎トレはこちら

 

関連記事

  1. 歌い出すとみんなが黙って聴き入る歌声に
  2. 対面レッスンで気がついたこと
  3. サウンド判断の難しさ
  4. もうチューナーいらず!?これが耳を使ったチューニング
  5. 簡単にできるネック調整方法
  6. 耳コピに重要なのは「知識」と「経験」
  7. 愛してるって言うために電話したんだぜ
  8. 童謡「桃太郎」をおもしろアレンジ

最近の記事

PAGE TOP