ブログコンテンツ

今弾いてもムズー!ベンチャーズ「10番街の殺人」

ギターのレシピの山脇オサムです。ベンチャーズの「10番街の殺人」を弾いてみました。練習してた中学…

プロがオススメするイケてる塗装とは

メルカリを見ていると…ん、んん!?アコギにスピーカーて!!な、なんか斬新、、、。こんにちは、小岩ファ…

シールドの音質比較をかんたんにする小技をご紹介

こんにちわ、ヘルニアエフェクトボードデザイン根尾です。暑いですね。この暑い中、どういうわけかどうも風邪っぽい…。今回…

E9でジャムるならこれ!バッキングパターン5選

ギターのレシピの山脇オサムです。今週の見放題コースは「E9でジャムるならこれ!バッキングパターン5選」です。※視聴するには見放題コー…

超ファンキー!インコグニートの「Talkin’ Loud」を弾いてみた

ギターのレシピの山脇オサムです。インコグニートの「Talkin' Loud」を弾いてみました。■曲は…

ディストーションでロックなアドリブ!2つのポイント

ギターのレシピの山脇オサムです。ちょっとロックなサウンドでアドリブ弾いてみました。https://www.youtube.com…

ポリ塗装剥がしは地獄の1丁目

実家の近くの幼稚園の壁。なんてサイケな幼稚園なんだ、、、!!こんにちは、小岩ファンク河田健太です。前回の記事で国産ギ…

エフェクトボードの入れ替え

こんにちわ、ヘルニアエフェクトボードデザイン根尾です。激しく待ちに待って、待って待ちまくっていたレゴムービー2のBlu-ray、よう…

ハッタリカッティング!高速3連チキチチャーを攻略

ギターのレシピの山脇オサムです。ラブストーリーは1.2弦だけコードカッティングで使える小技として有名なのが、3連符の「チキチ…

これ知ってた?ギターの構造で知っとかなきゃ損な知識

山脇オサムです。ギターの構造で知っとかなきゃ損!というのが3.4.5.6弦のインターバルです。よく見ると形が同じインターバルとい…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP