ブログコンテンツ

配線材は修羅の道!

こんにちは、ラーメン屋行く時はCD聞く時と同じ気持ちで向かいます。リペアショップ小岩Funk河田 健太です。なんか、このラーメン…

ポール・ジャクソンJrのお洒落なフレーズ解説

山脇オサムです。ポール・ジャクソンJrのアルバム「Lay It Back」に入ってるオッシャレでのんびりした曲「Easy, Like…

【動画で検証】6弦ギターで7弦ギターのサウンドを出す!

山脇オサムです。「6弦ギターで7弦ギターのサウンドを出す」という記事にからめて、実際にどんなサウンドが出るのかを動画で解説してみまし…

ロベン・フォードのフレーズ解説|第2弾

山脇オサムです。今日のメルマガは動画編!ロベン・フォードのアルバムTigerWalkの「In The Beginning」を聞いてい…

配線材とサウンドの関係

鳥取の野菜マジ美味い。こんにちは、リペアショップ小岩funk河田 健太です。たまに母が地元の野菜送って来てくれるんですけど、ホン…

スライドを使ったロベン・フォードフレーズ

山脇オサムです。今日の記事は動画編です。ロベン・フォードのアルバム「Tiger Walk」に収録されている「Comin' U…

アースとはなんぞや!?

明けましておめでとうございます。リペアショップ小岩Funk河田 健太です。年末年始も機材いじいじしまくってます!お休みの方!予約…

コンデンサでどのくらい音が変わるの?

こんにちは、リペアショップ小岩Funk河田 健太です。バンブルビー、ブラックビューティー、オレンジドロップ、マスタード、トロピカルフ…

ペンタに1音追加してみよう!

山脇オサムです。今日はマイナーペンタに変化を付ける方法をご紹介します。月イチのレシピシリーズの「C調ブルース」です。コミュニティでも…

コンデンサって何?

こんにちは、最近割と耳栓を常備している小岩Funk河田 健太です。「ギターでよく使うのがこの2つ」たまに予想外に音がデカいライブ…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP