ブログコンテンツ

お試し&比較用のマッチングボード

ヘルニアエフェクトボードデザイン根尾です。

新年早々、人生初の金のエンゼルが出ました。ずっと出たことがなくて都市伝説かと思っていたのですが、実際にあるとは。いやーびっくりした。あ、チョコボールのくちばしのお話でした。

はい、今回はいろいろなやりとりから完成した小さなボードのお話です。

お問い合わせから変化しました

以前、見た目からしてリビングボードってどうでしょうか?と考えたモノでしたが、お問い合わせをいただくうちに「エフェクターのマッチングを気軽に試せるボード」としての方が明らかに需要があったようで、

ここ最近は、より自由に試せるようにDCケーブルを少し長めに取ったこのカタチでの販売が増えています。

裏面はこんな感じになっています。

裏面の左側には軽く束ねて収められるDCコードホルダーが1つあります。

主にワウ用を想定していますが、ボードに乗せても安定しないサイズのペダルや、操作的に外側に置いて試したいペダルなどにも対応可能です。

DCケーブルには端子カバー

DCケーブルの端子はすべてカバーを付けています。

2~3個試したい時なんかは、通電中の端子むき出しDCケーブルがフラフラしていると、ひょんなことからショートすることが実際にありますからね。使うところだけ外してエフェクターにインしてください。

パワーサプライとDCケーブルはCAJ製です。

DC端子の取り外しが上から下からと容易ですので、ペダルは固定したまま他のパワーサプライを比較してみる、なんてこともできます。

根尾悠のヘルニアエフェクトボードデザイン

関連記事

  1. かさ上げとDCケーブルのスペース
  2. エフェクターボード「配置の自由度が増す」かさ上げ
  3. 「初」が重なる最近の製作例 – pedaltrain…
  4. ヘッドフォンプラグのガリ対策
  5. 最近の製作例 過去最小のアルモア、カスタムオーダーボード
  6. ワウペダルのカタいスイッチ対策の話
  7. 魅惑のエフェクター「blue box」
  8. 歪みエフェクターの位置でサウンドはどう変わる?

最近の記事

PAGE TOP