ブログコンテンツ

ゲキムズ!寺内タケシ流の高速♭5フレーズ

ジェリー・マギーさんの奏法解説リクエストが来たんですけど、そういえばジェリーさんのギターをコピーしたことってそんなにないぞ!?と気がついてしまった山脇オサムです。

ベンチャーズはノーキーさん、歌謡曲のカバーはジェリーさん、というイメージなんですよねー。

ということで、新しいYouTubeを撮影しました。

テーマは「寺内タケシさんが弾く♭5フレーズとは!?」です。

♭5というとブルース!と思い浮かべる人が多いと思うんですけど、「そういえば寺内タケシさんって♭5使うのかなぁ」とふと思って考えてみると、2つの曲が思い浮かんだのでお話しました。

1つは有名な民謡「ソーラン節」で、もう1つは渡辺香津美さんと弾いてる「小雨降る径」です。

「小雨降る径」はなんかすごく珍しいパターンで、マイナーペンタ+♭5という王道なフレージングなんですよね。

なんですけど、リズムが超高速でしかも短い休符が入ってるという難易度かなりお高めなやつです。

これはムズい!でも面白いです!

 

関連記事

  1. ジャジィなフレーズを作る2つのパターン
  2. 【トライアド】3種類の音をゴロゴロ回していく
  3. どんな曲でもブルージィ!怒涛の連続フレーズ
  4. いつもと違うフレーズを弾く方法
  5. いろんな風味が混ざりあったブルースフレーズ
  6. ジョン・メイヤーの渋すぎる技
  7. フレージングのメリハリをつける
  8. メジャーペンタとマイナーペンタの二刀流!そのカギはルートにあり!…

最近の記事

PAGE TOP