ブログコンテンツ

歌いまわしのセンスがヤバすぎるギタリスト「Vinai T」

ギターのレシピの山脇オサムです。

先日のオフ会で教えてもらった「Vinai T」というギタリスト。

 

初めて知ったんですけど、これは素晴らしい! 歌いまわしのフレージングとかセンスとかバツグンすぎてやばいです。

この動画ではブルーノ・マーズの「Versace On The Floor」というむちゃくちゃメロディックな曲を弾いてて、随所に歌いまわしのテクニックが入ってます。

・半音スライド
・巻弦ミュート
・レガート
・ゴーストノート
・グリス

どれも歌心がありすぎて、魂抜かれたような顔でずーっと見てられます。 僕は超絶テクニックよりこっちのほうが100倍好きですね。

 

やっぱり一番効果的なのは、スライドや一瞬のハンマリング&プリングで演出するフックですね。

これはかなり効果抜群です。

世界の山ちゃんのコショウくらい、なくてはならないヤツですね。 (コショウはラーメンに入れる用のコショウね!)

そこに注目して見ると「あ、ここも使ってる!あ、そこも使ってる!」どれだけ使ってるか分かると思います。

ギタリストスカウターを装着してVinai Tの戦闘力を測ってみてください。 ギニュー隊長くらいはあります。

 

関連記事

  1. ニュアンスを磨くにはこの曲をコピーすべし!
  2. スケールを覚えてもアドリブがイケてない!?
  3. 【初心者のレシピ】本当に役に立つ基礎連のやり方
  4. ジュリアン・ラージのめちゃ参考になる動画
  5. 「Feel like makin’ love」を弾い…
  6. マイナーペンタで神降臨
  7. アームを使って歌心を出す
  8. コーネル・デュプリーの細かな神業

最近の記事

PAGE TOP