ブログコンテンツ

どんな曲でもブルージィ!怒涛の連続フレーズ

山脇オサムです。

今週の会員限定コンテンツはこちら!

「どんな曲でもブルージィ!怒涛の連続フレーズ」

少し前のメルマガで紹介したMark Bowersというギタリストのセッション動画。 Breezinを弾いてたやつですね。

 

そこで弾いてたフレーズでグッと来たものがあるので解説します。

短いモチーフを連続して弾くので場を盛り上げるのにも最適ですし、なによりブルージィなフレーズなので「Breezin」のようなポップな曲でも一気にブルージィに彩ることができます。

もちろん他のポップな曲にもバッチバチで応用できます(ここが重要)

運指にちょっとクセがあるので「コツ」を掴むまではゴリゴリ集中して弾いてください。コツさえ掴めればあとは時間の問題です。

ギターを持ってレッツチャレンジ!

■動画はこちら(会員限定)

関連記事

  1. 「Purple Rain」ギターで弾くならどうする?
  2. ロベン・フォードのフレーズ解説|第2弾
  3. 良いギターになる秘訣はこれ!
  4. 1弦につき1音か2音しか弾かない
  5. コーネル・デュプリーの細かな神業
  6. プロにも効く究極のハッタリフレーズ
  7. アドリブの一番残念なパターン
  8. フレットがある事で出来ることと出来ないこと

最近の記事

PAGE TOP