ブログコンテンツ

ピッキングを安定させるコツ

山脇オサムです。

2つのピッキングポイント

ピッキングをする時の手首は浮かせてますか?それともどこかに固定させてますか?

という質問があったんですけど、僕に関しては完全に浮いてるってことはほぼないです。

ストロークの時は完全に浮かしてますけど、ピッキングはかなり正確さが必要になるので必ずどこかに固定させて弾いてます。

宙ぶらりんだと狙った弦を確実にヒットできないんですよね。

スナイパーが銃を地面に固定させずに片手で狙うようなもんです。

なので手首はどこかに固定させるのが良い思います。

ポイントは「どこに固定させるか」ということなんですけど僕の場合は大きく分けて2つあって、1つは基本のブリッジ固定です。

ブリッジに手首を置くことでピッキングの精度を上げつつミュートもできるのでとても便利です。

でもそうするとピッキングする場所がブリッジ寄りになるのでサウンドが固めになるんですよね。

なのでもう少しマイルドなサウンドを出したい時はフロントピックアップ辺りをピッキングするんですけど、そうすると手首はブリッジから離れてしまいます。

その時はブリッジではなくリアピックアップ上くらいの巻き弦(4,5,6弦)に手首を置いて固定させてます。(ギュッとではなくてそっと置く感じ)

もちろん巻き弦を弾く時はミュートは外します。

そこにプラスして僕の場合は薬指や小指を1弦に触れてさらに安定したピッキングができるようにしてます。

弦の間隔は感覚で弾く

僕は後者がメインですけど、初心者の方はまずは手首をブリッジに置いてピッキングするのをオススメします。

そしてブリッジに固定させたらあまり動かさないほうがいいです。

1弦を弾く時は下にずらして6弦を弾く時は上にずらしてってやると固定の意味があまりないんですよね。

ある程度固定させることで見なくても感覚で弦の場所が分かるようになるというのが大きなメリットでもあるのでそこは潰さないようにします。

最初は意識しないと手首が浮いてきちゃうと思うんですけど、そうなると正確なピッキングは難しくなるのでぜひ集中してやってみて下さい!

■初心者の方にオススメなテーマ曲はこちら※画像をクリック

「STRIP/白帯編」

■「STRIP/白帯編」のデモ演奏

コンテンツが役に立ちましたらぜひシェアをお願いします!

関連記事

  1. ミニスウィープは我慢がポイント
  2. スピードとリズムに効果的なオルタネイトピッキング
  3. 世界一速いピッキングってどんなもんだいや?
  4. フレーズを活かすのはやっぱり弾き方
  5. 弦またぎフレーズで手グセを脱却
  6. カッティングで力を抜くための効果的な練習法
  7. パワーコードはダウンで弾くべし!
  8. ピックを変えてフレーズを変える

最近の記事

PAGE TOP