ブログコンテンツ

第2回ギターのレシピコンテスト結果発表!

寝起きで熱々の玄米はなかなかキツい。どうも、山脇オサムです。

「だってペンタを使ってないんだもん!」

お待たせしました!

「第2回ギターのレシピコンテスト」の結果発表を行います!

今回の課題曲「M-Blues」は難易度が高いのでどんな感じになるかドキドキしてたんですけど、みなさん仕上げてきましたねー。本当に素晴らしいです。

M-Blues」はブルースと言ってもペンタを一切使ってない(ミクソリディアンを使ってる)ので、フレーズを覚えることがまず難しかったと思います。

手グセでなんとな~く弾けるフレーズではないんですよね。完成度は置いといて、まずそこをクリアしてるのがみなさん凄いと思います。

これだけでもかなりトレーニングになってると思うんですよね。ドラゴンボールで言うところの、亀仙人の甲羅を背負って牛乳配達するヤツですね。

 

「さすがレシピユーザー!」

今回はブルースなのでやっぱりポイントはニュアンスです。

特にマイナー3rdのクォーターチョーキングをギュイっとできるかどうか。ここを重視して見てたんですけど・・・

みなさん結構できてるぅ~!

弦楽器の良さ出ちゃってるぅ~!

長年マイナー3rdの使い方を言い続けた甲斐がありました。笑

ここ、普通の人は意外とスルーしちゃうポイントですからね。レシピユーザー恐るべし!

という事で今日はみなさんの演奏をたくさん見てください!

完コピはもちろん、ジャジィなアレンジ、ハーモニクス、タッピング、禁断のフレーズ「EX09」のぶっ込みなど、なんでもありで本当に面白いので!

改めまして、コンテストに参加したみなさん、お疲れ様でした!

■コンテスト課題曲「M-Blues」はこちら

 

関連記事

  1. ギターの指板の音名、スラスラと言えますか!?
  2. リフが最高の「FAITH」弾いてみた
  3. フレット感覚と耳を鍛える練習方法
  4. 映画「サイドマン」のギタリスト、ヒューバート・サムリン
  5. 立ってギターを弾いてみる
  6. スキップでサザエさんを歌えますか?
  7. 【ボイストレーニング】滑舌について
  8. ギターを挫折しない人の3つの共通点

最近の記事

PAGE TOP