ギターのレシピの山脇オサムです。
ブルーノ・マーズの「Treasure」を弾いてみました。※ナイスと思ったら高評価お願いします!
なんと、3分割というテクニックを取得しました。楽しー。
これ、カッティングの練習にものすごーく良い!
テンポもちょうどいいし、ブラッシングのバランスもすっごく良い。跳ねないイーブンリズムなので取り組みやすさもあって、まさにお手本にしたいカッティングって感じです。
ポイントは、変に凝ったアレンジをせずにとにかくグルーヴに乗ること!です。
どんな曲でもそうなんですけど、最初は馴染まない感があると思います。リズムはあってるんだけど曲のグルーヴに乗り切れない、そんな感覚。
でも何回も弾いてると曲の性格が掴めてくるんです。初対面の人と1時間話すとなんとなく人柄がわかってくるのと似てます。
僕の中の感覚だと、いつもより少〜しだけ前ノリにすると気持ち良いポイントにハマりました。
本当に少〜〜〜しだけです。
そして、弾いてみた系をアップすると「タブ譜はどれを見ましたか?」と言われるんですけど、耳コピしてるので譜面はないんです。
この曲で言うと、まずはKeyを見つけてそのダイアトニックを参考コード進行を耳コピします。
ここで聞くのはベースラインです。ベースラインを軸にコードを予想するんですね。
曲は派手だけどコードは意外とシンプルなんだ!とかいろいろ発見があって楽しいです。
その次に、コードのリズムパターンを耳コピして体に馴染ませませるんですが、ここから2つの選択肢があります。
完コピを目指す場合は、ギターのトップノートを聞いて、どういうボイシング(押さえ方)をしているのかを予想します。今回はまさにこれです。
トップノートが分かるとかなり再現性が高くなりますし、ボイシングも形が限られるので耳コピのスピードがアップします。
そして、ある程度自由にアレンジして弾く場合は、ドラム、ベース、鍵盤、ホーンなど全体を聞いてギターの居場所を探します。
これはちょっと経験いるんですけど、全体を聞いてハマりそうなリズムパターンを考えるんです。ちょっと前にアップしたインコグニートはこのパターンです。
ある程度フレーズが固まったらあとはひたすら弾きまくります。
そして録音して客観的に聞いてみます。
ここで「うっそー!ぜんぜん合ってない!」と出鼻を挫かれる可能性大です。けっこう凹みます。
でもここがチャーンス!
ここで修正するとかなりの確率でフレーズが洗練されます。(これホント)
しかも「どう修正したら良いか」がけっこうスラスラ出てくるんですよね。
クリリンに攻撃させてあえて瀕死になってから仙豆で蘇ってパワーアップするベジータ作戦です。
ぜひお試しあれ!
■オンライン版
★★★★★(8レビュー)
⇒詳しくはこちら
⇒【お得】見放題プラン(スタンダード/プレミアム)で視聴
■DVD版
★★★★★(13レビュー)
⇒Amazonでの購入はこちら
⇒楽天での購入はこちら